Summary & List
[サービス詳細]
AMI | (Amazon Machine Image) 仮想サーバー(インスタンス)を起動するためのテンプレート。 ルートボリュームのテンプレート(オペレーティングシステムなど)、起動時にインスタンスに接続される追加ボリューム、インスタンスの設定(インスタンスタイプ、ネットワーク設定、セキュリティグループ設定など)が含まれる。 |
EC2 | (Elastic Compute Cloud) AWSが仮想サーバーを提供するサービス。 稼働できるのは1リージョンにつき合計20まで。AMI(イメージファイル)から起動することができる。 ・垂直スケール時、インスタンスを停止する必要がある ・コストを最小化するためには、インスタンスを可能な限り多くのゾーンに分散する。 ・Linux2はデフォルトでSystemManagerエージェントがプリインストールされている |
No responses yet