Summary & List

[サービス詳細]
NAT Gateway | 【静的IPアドレス】 AWSマネージドサービスであるためメンテナンス不要で、トラフィックに応じた十分な性能およびMultiAZ冗長性も確保されている。ただし、一時的な停止はできない。 |
ENI | (Elastic Network Interface) 仮想ネットワークカードを表す VPC 内の論理ネットワーキングコンポーネント。 ネットワークの設定(IPアドレス、セキュリティグループなど)や付替えが可能。 |
Client VPN | 【クライアントベースVPN】 AWS リソースやオンプレミスネットワーク内のリソースに安全にアクセスできるようにする、クライアントベースのマネージド VPN サービス。 |
VPC Peering | VPC間の接続を実施する。 ・プライベートで隔離されている ・接続数に上限が在り ・IGWは不要である |
Private Link | 【サービスとVPC安全接続】 VPC、サポートされる AWS サービスまたはオンプレミスでホストされているサービスと仮想プライベートクラウド (VPC) との間のプライベート接続を確立。 |
![]() Site to Site VPN | 【Direct Connect下位互換】 オンプレミス機器と VPC 間の安全な接続。 仮想プライベートゲートウェイまたは AWS 側の トランジットゲートウェイ と、リモート (オンプレミス) 側のカスタマーゲートウェイの間に 2 つの VPN トンネルを提供。 |
Direct Connect | 【オンプレとAWS間専用線】 接続ポイントというロケーションを経由することで、オンプレミス環境とAWSの間の専用線。 ※プライベート接続、高速なNW |
Internet Gateway | VPCとインターネットの接続を確立する。 |
Customer Gateway | AWS に作成するリソースであり、オンプレミスネットワーク内のカスタマーゲートウェイデバイスを表す。 |
Virtual Private Gateway | 【VPN接続】 (仮想プライベートゲートウェイ) サイト間VPNをAWSとオンプレミス間に構成する。オンプレミス側のネットワークにおけるカスタマーゲートウェイの設定が必要。 |
Direct Connect Gateway | 【複数接続版】 一つのDirect Connect Gateway接続で複数の拠点と複数のAWSアカウントやVPCに接続できる。 プライベート仮想インターフェイスを介して、DirectConnect接続を同じリージョンまたは異なるリージョンに配置された1つ以上のVPCに接続できる。 |
Egress-OnlyインターネットGateway | インターネットからのトラフィックを防ぎつつ、IPv6の発信トラフィックをサポートする。(アウトバウンドのみ)水平的に拡張でき、冗長で高度な高可用性を持つVPCコンポーネントで、IPv6経由でVPCからインターネット接続出来る。 |
Transit Gateway | 【VPC上のハブルーター】 中央のゲートウェイからネットワーク上にある VPC、オンプレミスのデータセンター、リモートオフィスそれぞれに単一の接続を構築して管理することができる。 クラウドルーターとして機能するため、ネットワークへの追加が簡単。 |
API Gateway | 【API管理】 簡単にAPIの作成と保護, そして公開, モニタリングが可能なフルマネージドサービス。 トラフィック管理、認可とアクセスコントロール、モニタリング、APIバージョン管理などAPIコールの受け入れと処理に伴うすべてのタスクも取り扱う。 |
Storage Gateway | 【オンプレとストレージ】 オンプレミスから実質無制限のクラウドストレージへのアクセスを提供するハイブリッドクラウドストレージサービス。 オンプレミスにあるデータをクラウドに連携させるための受け口。 (ストレージと組み合わせて使用するもの) |
![]() AppSync | デベロッパーはGraphQLというWebAPIを用いて、(DynamoDBやElasticsearchなど)複数のソースからのデータに安全にアクセスしたり、それらのデータを操作および結合したりする柔軟な API を介して、必要なデータに正確にアクセスできる。 |
![]() AppFlow | 【APP-AWS間転送】 Salesforce、Marketo、Slack、ServiceNowなどのSoftware-as-a-Service(SaaS)アプリケーションと、Amazon S3やAmazon RedshiftなどのAWSサービスとの間で、数回のクリック操作によりデータを安全に転送できる。 |
Transfer Family | 【ストレージ間転送】 AWS ストレージサービス(S3,EFS)との間でファイルを送受信できる安全な転送サービス。 ※サーバーインフラストラクチャを実行しなくても、AWS で FTP 対応サーバーにアクセスできる。 エンドユーザーのクライアントと設定をそのまま維持しながら、ファイル転送ベースのワークフローを AWS に移行できる。 |
No responses yet