Categories:

Summary & List

[サービス詳細]


Lambda
【処理の自動化】
サーバやアプリケーションを立てずに、実行したい処理をコードで実施できるコンピューティングサービス(アプリケーションをデプロイする)。
Lambda API を使用して関数の呼び出し、Lambda を使用してその他の AWS サービスからのイベントをトリガーにして関数を実行できる。
再帰的な(自己の行為の結果が自己に戻ってくる)なコードの使用は避けること。

CloudFormation
【リソース構築自動化】
AWS内のインフラストラクチャリソースの設定など自動で構築する。利用は無料。
ユーザーデータを使用するとアプリケーションのデプロイと構成を自動化できる。
・AWS上のインフラ構成をコード化して管理したり、ユーザー間で共有することが可能
・パッケージはアーティファクトをS3にアップロードし、アーティファクトのパスが更新されたテンプレートを返す。
・CloudFormation で作成したAWSリソースは、CloudFormation 以外の方法で変更してはいけない

CDK
【CloudFormation支援開発ツール】
コードでクラウドインフラストラクチャを定義して AWS CloudFormation を通じてプロビジョニングするオープンソースのソフトウェア開発フレームワーク。

Elastic Beanstalk
【APPデプロイの自動化】
※Beanstalk:豆の木
コードのアップロード、容量のプロビジョニングや負荷分散、アプリケーションのヘルスモニタリングなどのアプリケーションをデプロイするために必要なインフラストラクチャ(サーバーやネットワーク)やリソースの設定をコードを書くだけで自動構築してくれる。
※アプリケーションをDockerコンテナからデプロイすることができる

Ops Works
【ミドルウェアの自動化
Chef や Puppet(構成定義ファイル)に基づいて、サーバーのさまざまな設定を自動的に行うソフトウェア、設定管理サービス。
・ソフトウェアの設定
・パッケージのインストール
・データベースのセットアップ
・サーバーのスケーリング
・コードのデプロイが自動的

APP Runner
【自動デプロイ】
下記イベントに対し、イメージリポジトリに直接接続して、プッシュされたコードを自動的にデプロイまたは配信する。
・ソースコードがコードリポジトリにプッシュされる
・新しいコンテナイメージバージョンがイメージリポジトリにプッシュされる

Batch
【バッチ自動化】
開発者、科学者、エンジニアは、数十万件のバッチコンピューティングジョブをAWSで簡単かつ効率的に実行。
コンピューティングリソース(CPUやメモリ最適化インスタンスなど)を自動的にプロビジョニングし、ワークロードの量と規模に基づいてワークロードのディストリビューションを最適化する。

Back Up
【バックアップ自動化】
組織内のAWS Backup ジョブを管理およびモニタリングできるサービス。
・Organizationsの管理アカウントから、AWS Backupを使用して組織全体のバックアップ保護とモニタリングを有効にできる。
・バックアップポリシーを設定することでサービス全体のアプリケーションのデータをバックアップ。
・復元されたインスタンスは、すべてのインスタンスメタデータを含め元のインスタンスと同じ
・デフォルトの動作は「再起動なし:no-reboot」でEC2バックアップを取得する。

Lake Formation
【データレイク自動構築】
AWS環境でデータレイクを構築・運用するためのフルマネージドサービス。データレイク作成に必要となる複雑な手順の多くが自動化されている。

Control Tower
【安全なマルチアカウントのセットアップ】
(※強く推奨されるガードレール、必須のガードレール)
安全なマルチアカウント AWS 環境のセットアップと管理。
新規または既存のアカウント設定の統制できる。 組織のセキュリティとコンプライアンスのニーズを維持しながら、ユーザーに代わって複数の AWS サービスをオーケストレーションすることで、 AWS エクスペリエンスを簡素化する。
SWF※SWF: Simple Workflow Service
クラウド内の完全マネージド型の状態トラッカーおよびワークフローシステム。
商品の発注/請求処理のワークフロー(処理の流れ)のような、重複が許されない厳密に一回限り順序性が求められる処理を定義する。

Step Functions
※SWFと違い、可視化できる
ワークフローを制御するサービス。容易にワークフローの作成が可能。
AWS の複数のサービスをサーバーレスワークフローに整理して、プロセス処理を実行するアプリケーションを構築できる。 ワークフローは一連のステップで構成され、ステップの出力が次ステップへの入力になる。

MWAA
【Apache Airflowの自動構築】
※MWAA:Managed Workflows for Apache Airflow
Apache Airflow ワークフローの管理を簡素化する。Apache Airflowを自動で構築、運用する。大規模なエンドツーエンドのデータパイプラインを構築し運用するのを容易化。AirflowとPythonによりワークフローを作成できる。

Amplify
【WebApp自動構築】
AWSのクラウドサービス上にモバイルアプリケーションを構築するための最も速く、簡単な方法。
ポピュラーなバックエンドの構成とそれを利用するためのフロントエンドの統合を自動で構築できる。

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!